2022年度全国統一防火標語 |
「 お出かけは マスク戸締り 火の用心 」 |
令和3年度伊都消防組合防火標語 最優秀賞 |
「 “消したよね” 家族みんなの 合言葉」 |
|
和歌山県内にて消火器の不正点検の被害が報告されています。 |
内容は、事業所に設置されている消火器を点検業者が集め、車に積み込み |
契約書に署名・押印を要求し後日、高額な点検費用を請求されるものでした。 |
この様な被害にあわない為に、以下の点に注意して下さい。 |
1、契約業者でない場合は点検を拒否する |
2、安易に契約書へ署名・押印をしない |
3、身分証明書の提示を求める |
消火器の悪質な訪問販売にご注意下さい! |
|
伊都消防組合では、地域住民の方への災害情報の案内装置を設 |
置しています。この装置は、各種災害の情報をリアルタイムにお知ら |
せする事が可能となっています。 |
☆災害のお問い合わせは |
0736−23−2133へお願いします |
 |
◆福島県郡山市の爆発事故を踏まえた飲食店の防火対策に係る注意喚起! |
◆新型コロナウイルス感染対策における御寄贈について |
◆消毒用アルコールの安全な取扱い等について |
◆容器入りのままで販売されるガソリン等の適切な使用の確保等について |
◆住宅用防災警報器奏功事例編消ちゃんの防災アドバイス第25号 |
◆住宅用防災警報器奏功事例編簡易宿所に係る防火対策の更なる徹底について |
◆伊都消防組合消防署救急隊の新型コロナウイルス感染症対策について |
◆ガソリンや軽油の買いだめに関する防火安全上の注意事項 |
◆住宅用防災警報器奏功事例編 |
◆地下タンクに関する重要なお知らせ! |
|